• ホーム
  • 配信中のポッドキャスト

これからポッドキャストをはじめるためのブログ

ポッドキャストをはじめよう

  • ホーム
  • 配信中のポッドキャスト
  1. HOME >
  2. wordpress

wordpress

ポッドキャストするならブログもはじめよう。その理由は?

スタート

ポッドキャスト配信、ブログの必要性 #005

2021/6/17    ポッドキャスト, wordpress, ブログ, note, podpage

今回のお話は、ポッドキャストするならブログもはじめよう。その理由は? というお話です。

カテゴリー

  • スタート (13)
  • 企画 (6)
  • 収録 (13)
  • 編集 (8)
  • 配信 (1)
  • 集客・宣伝 (2)
  • マネタイズ|収益化 (1)
  • ツール (33)
  • News (4)
Audacity ノイズ除去

編集 ツール

スマホ収録でも大丈夫!無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)でノイズ除去。

2022/4/24

無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)で音量レベルをポッドキャスト推奨値にする方法|ラウドネスノーマライズ

編集 ツール

無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)で音量レベルをポッドキャスト推奨値にする方法|ラウドネスノーマライズ

2022/4/12

編集 ツール

無料ソフト オーダシティで始めるポッドキャスト音声編集、インストールと注意点

2022/3/30

マイク距離3cm

収録

スマホマイク、外部マイク。ポッドキャスト音声収録。数字は正直。音量差。波形も比較。

2022/3/14

収録 ツール

ZOOM PodTrak P4 ポッドキャスト音声収録時の書き込みエラー解消アップデートの方法

2022/3/1

のんびりデイズ

コンテンツクリエイター
  • フォトクリエイター
  • オーディオクリエイター
    ポッドキャスター/BGMクリエイター

京都市在住。大阪市出身。高校時代に金属工芸を学ぶ。その後3年間デザイン美術を学び、グラフィックデザイン事務所に入社、そこで約10年広告制作。テレビCM・ポスター・新聞広告3部門京都広告賞金賞。2001年からフリーランス。ブルーキャットデザイン事業開始。グラフィック社発行 WEB年鑑2001に掲載。Web制作、画像編集、WordPress運営支援。2012年からコンテンツクリエイティブ講座講師。2016年 ハンドメイドマーケットEtsyの公式セミナー[東京]でゲスト講師。2017年からポッドキャスト配信。2020年3月にポッドキャスト「日常の残し方」配信スタート。Apple Music などに楽曲配信。『Pinterestビジネス講座』共著。

タグ

anchor (8) Apple (4) Apple Podcast Connect (1) connect (1) Facebook (1) GO:MIXER (1) greenroom (1) note (2) Podcast (3) podpage (1) spotify (5) standfm (1) Twitter (1) URL (1) wordpress (1) Z世代 (1) こだわり (1) ひとりごと (1) アプリ (2) オーディオインターフェース (2) オーディオコンテンツ (1) オーディオミキサー (1) クラブハウス (1) スタエフ (2) デメリット (1) ブログ (1) プロフィールページ (2) ポッドキャスト (11) マイク (4) マネタイズ (1) メリット (1) モチベーション (1) ライブオーディオ (2) ライブ配信 (1) 収益化 (1) 収録 (6) 孤独 (1) 審査 (1) 無観客 (1) 登録 (1) 自動 (1) 配信 (4) 音声 (3) 音声コンテンツ (1) 音声配信 (2)
  • ホーム
  • 運営者

これからポッドキャストをはじめるためのブログ

ポッドキャストをはじめよう

© 2023 のんびりデイズ