のんびりデイズ

Audacity ノイズ除去

編集 ツール

スマホ収録でも大丈夫!無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)でノイズ除去。

無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)で環境ノイズを除去する方法についてお話しました。 どうしても環境ノイズは避けられない スマホのポッドキャスト収録アプリAnchor(アンカー)でポッドキャストの音声を収録する。この場合、どうしても環境ノイズが入ってきます。 Anchor( ...

無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)で音量レベルをポッドキャスト推奨値にする方法|ラウドネスノーマライズ

編集 ツール

無料音声編集ソフトAudacity(オーダシティ)で音量レベルをポッドキャスト推奨値にする方法|ラウドネスノーマライズ

ラウドネスノーマライズをオーダシティで ポッドキャスト番組ごとの音の聞こえ方が同じ音量になるように揃える「ラウドネスノーマライズ」を、無料音声編集ソフト「オーダシティ」で作業する方法についてお話ししました。 Audacity公式 : https://www.audacityteam.or ...

編集 ツール

無料ソフト オーダシティで始めるポッドキャスト音声編集、インストールと注意点

ポッドキャスト収録配信アプリのAnchor(アンカー)でスマホ収録した音声ファイル。それを無料ソフトのAudacity(オーダシティ)で編集してみたい。 そんな方のためにAudacityのインストール方法とその際の注意点についてのお話です。 MacでもWindowsでも無料で使える 音声 ...

マイク距離3cm

収録

スマホマイク、外部マイク。ポッドキャスト音声収録。数字は正直。音量差。波形も比較。

ポッドキャストの音声推奨値は、最大トゥルーピーク -1 dbラウドネス -14 LUfs(アップルポッドキャストは -16LUfs) というお話をしました。 スマホ収録 と 外部マイク収録 の比較 ポッドキャスト収録。スマホ収録と外部マイク収録でどれくらい差があるのか。推奨とされる音量レ ...

収録 ツール

ZOOM PodTrak P4 ポッドキャスト音声収録時の書き込みエラー解消アップデートの方法

取り直しできない収録でSDカードエラー? PodTrak P4 収録時にSDカードエラーが発生。解決方法は? ファームウエアをv1.3にアップデートしましょう。 撮り直しのできない収録もあります。収録後にエラーで録れていなかったら大変。 PodTrak P4の「書き込みエラー発生」の不具 ...

ポッドキャストリスナーの耳を守るための音量ルール|傷つけたくないから

編集

リスナーの耳を守るための音量ルール|傷つけたくないから

耳は、治療が遅れると回復が難しいそうです。 音声編集と画像編集が似てるとこ違うとこ 音声編集と画像編集。なんだか似ているところもあるなぁと思う。 シャッターボタンを押す瞬間にほぼ決まる。それと同じで、音声の収録時にほぼ決まるって感じ。 違うところもある。 写真の場合、暗い写真から明るい写 ...

編集

ポッドキャスト音声編集作業6項目|何をどこまでやる?

2022/2/21    

編集をしない方が良い番組、編集が必要な番組。何が違うのでしょうか?何をどこまでやるのか。 配信テーマや編集の目的にあった音声編集の考え方と6つの作業項目をリストアップしました。音声編集に迷っているポッドキャスターさんのお役に立てると嬉しいです。 リスナーの聴取スタイルをイメージし、最低限 ...

収録 編集 ツール

ポッドキャスト専用オーディオインターフェース ZOOM PodTrak P4 で音声収録の課題解決

音質じゃなく音量の問題を解決する必要がある すでにポッドキャストが生活に入り込んでいます。生活に欠かせないものになりつつあります。家事や移動の合間のながら聞き。いろんなポッドキャストを更新が新しい順に聴くようになりました。 音声が小さいと耳ストレスになる。 声の音量が小さい。そんな配信が ...

収録 ツール

ポッドキャスト音声収録に、USB、XLR両対応ダイナミックマイクを選んだ理由。

収録用マイクを変えました。 今年、2022年の1回目のポッドキャスト収録からマイクを変えました。 それほど大きな変化はないので、変わったこと気づかないですよね。ノイズは少なくなっているはずです。 ノイズといってもいろんなノイズがあります。 電気的なノイズ 環境音ノイズ リップノイズ どれ ...

収録 ツール

ポッドキャスト音声収録おすすめマイク選び 2022年版

目的や収録環境で選ぶべきマイクは異なる ナレーション、朗読なのかトークなのか…。静かなスタジオなのか騒音を防げない宅録なのか…。 ポッドキャスト収録用おすすめマイク 2022年版 ポッドキャスト収録のマイク選びにお悩みの方、今より良いマイクにステップアップしたい方、収録音声の編集作業をで ...